意志「いし」 – akarati forma
Hogy ez a cím mennyire nem hangzik magyarosan, te atyaég 😀
Szóval most a felszólító alakról lesz szó. Mondanám, hogy ismét egy bonyolult anyag, de szerencsére hazudnék 🙂
Két variáció van, az udvarias forma (lásd: ます) és a hétköznapi, valamint kijelentő, illetve tagadó (“ne csináljuk azt, hogy…”). Nézzük át példákkal minden igecsoportban, hogy képezzük őket a négy verzióban:
kijelentő hétköznapi | kijelentő udvarias | tagadó hétköznapi | tagadó udvarias | ||
enni | 食べる 「たべる」 |
食べよう
「たべよう」 |
食べましょう
「たべましょう」 |
食べまい
「たべまい」 |
食べますまい
「たべますまい」 |
beszélni | 話す 「はない」 |
話そう 「はなそう」 |
話しましょう
「はなしましょう」 |
話すまい
「はなすまい」 |
話しますまい
「はなしますまい」 |
sétálni | 歩く 「あるく」 |
歩こう
「あるこう」 |
歩きましょう
「あるきましょう」 |
歩くまい
「あるくまい」 |
歩きますまい
「あるきますまい」 |
úszni | 泳ぐ 「およぐ」 |
泳ごう
「およごう」 |
泳ぎましょう
「およぎましょう」 |
泳ぐまい
「およぐまい」 |
泳ぎますまい
「およぎますまい」 |
meghívni | 呼ぶ
「よぶ」 |
呼ぼう
「よぽう」 |
呼びましょう
「よびましょう」 |
呼ぶまい
「よぶまい」 |
呼びますまい
「よびますまい」 |
inni | 飲む
「のむ」 |
飲もう
「のもう」 |
飲みましょう
「のみましょう」 |
飲むまい
「のむまい」 |
飲みますまい
「のみますまい」 |
meghalni | 死ぬ 「しね」 |
死のう
「しのう」 |
死にましょう
「しにましょう」 |
死ぬまい
「しぬまい」 |
死にますまい
「しにますまい」 |
készíteni | 作る 「つくる」 |
作ろう
「つくろう」 |
作りましょう
「つくりましょう」 |
作るまい
「つくるまい」 |
作りますまい
「つくりますまい」 |
várni | 待つ 「まつ」 |
待とう
「まとう」 |
待ちましょう
「まちましょう」 |
待つまい
「まつまい」 |
待ちますまい
「まちますまい」 |
mosni | 洗う
「あらう」 |
洗おう
「あらおう」 |
洗いましょう
「あらいましょう」 |
洗うまい
「あらうまい」 |
洗いますまい
「あらいますまい」 |
csinálni | する | しよう | しましょう | するまい | しますまい |
jönni | 来る
「くる」 |
来よう
「こよう」 |
来ましょう
「きましょう」 |
来るまい
「くるまい」 |
来ますまい 「くますまい」 |
kijelentő hétköznapi alak:
る-igék: a szótári alak végén levő る-t levágjuk és よう kerül a helyére
食べる → 食べ + よう → 食べよう
う-igék: a szótári alak végén levő う-szótagból お-szótag lesz és utána odakerül az う
入る → 入ろ + う → 入ろう
kijelentő udvarias alak:
minden ige: igető + ましょう
食べる → 食べ + ましょう → 食べましょう
tagadó hétköznapi alak:
ige szótári alak + まい
食べる+ まい → 食べるまい
tagadó udvarias alak:
minden ige: igető + ますまい
範例「はんれい」- példák
今日「きょう」は何「なに」をしようか?
Ma mit csináljunk?
カレーを食べよう「たべよう」!
Együnk curryt!
Udvarias kérdést is feltehetünk a kijelentő alakokkal:
お医者「いしゃ」さんに聞こう「きこう」か。
Nem kellene elmennünk orvoshoz? (szó szerint: meghallgatnunk)
2 thoughts on “意志「いし」 – akarati forma”